4月20日は、1987年に静岡薬科大学、静岡女子大学、静岡女子短期大学の3大学が改組、統合して静岡県立大学となり、第1回目の入学式が行われた日として、本学の開学記念日と定めています。
今年は第1部の運動会、第2部の「US(University of Shizuoka)フォーラム」、第3部の「はばたきのつどい」の3部構成で行われました。
第1部の運動会は、赤、青、黄、緑の各チームに分かれて競い合います。新入生と在学生および教職員が交流する場の提供を目的としており、新入生は当初、緊張した表情もみられましたが、チームの仲間と協力することで次第に笑顔と会話も増えました。優勝は青チームとなり、終了後には各チームの健闘を称え合いました。
第2部のUSフォーラムは、静岡県立大学?同短期大学部の教員が前年度に行った研究成果を発表する場です。今回はその研究成果のうち、口頭発表20件とハイライト発表9件がありました。
第3部のはばたきのつどいでは、多くの学生と教職員が交流を図りました。静岡女子短期大学と静岡女子大学の同窓会であるおおとり会では毎年活躍したクラブ等をおおとり会賞として表彰しており、今年は昨年度好成績をおさめたソフトテニス部が受賞し、賞状が授与されました。ジャズダンス部やチアダンス部等もパフォーマンスを披露し、会場を大いに盛り上げました。
在学生や教職員らは、本学の歴史の重みも感じながら、さらなる発展に向けての決意を新たにした1日となりました。
今年は第1部の運動会、第2部の「US(University of Shizuoka)フォーラム」、第3部の「はばたきのつどい」の3部構成で行われました。
第1部の運動会は、赤、青、黄、緑の各チームに分かれて競い合います。新入生と在学生および教職員が交流する場の提供を目的としており、新入生は当初、緊張した表情もみられましたが、チームの仲間と協力することで次第に笑顔と会話も増えました。優勝は青チームとなり、終了後には各チームの健闘を称え合いました。
第2部のUSフォーラムは、静岡県立大学?同短期大学部の教員が前年度に行った研究成果を発表する場です。今回はその研究成果のうち、口頭発表20件とハイライト発表9件がありました。
第3部のはばたきのつどいでは、多くの学生と教職員が交流を図りました。静岡女子短期大学と静岡女子大学の同窓会であるおおとり会では毎年活躍したクラブ等をおおとり会賞として表彰しており、今年は昨年度好成績をおさめたソフトテニス部が受賞し、賞状が授与されました。ジャズダンス部やチアダンス部等もパフォーマンスを披露し、会場を大いに盛り上げました。
在学生や教職員らは、本学の歴史の重みも感じながら、さらなる発展に向けての決意を新たにした1日となりました。
第1部 運動会 玉入れの様子
第2部 USフォーラム 会場の様子
第3部 はばたきのつどい おおとり会賞受賞後の記念撮影